アスベストの宝石:アクチノライト
2020/12/08
ブログ
アスベストの宝石:アクチノライト
今回はアクチノライトの紹介です。当社が5000件以上の分析をして、保温材に1件含有していたレアーなケースがありました。
さて、パワーストーンとしてのストーリィです。
画像引用元:http://miadrops.com/gemgallery/page/a/actinolite.html
アクチノライトは、心身をリフレッシュしてインスピレーションと集中力を高めてくれると言われる角閃石族に属する天然石だ。
結晶が放射状に集合することから、ギリシャ語のAktis(=光線)が名前の由来となっている。
他の鉱物の中にインクルージョンした状態が多く、水晶の中にあるものをアクチノライトインクォーツと呼び、浄化パワーに秀でた凛とした石だ。
アクチノライトは、古くから呪術的な祭祀に用いられてきた歴史の長い石である。
人の持つ悪意や悪霊、悪魔と対峙するのに使用されてきたような悪霊祓いに使用されてきた。
そのため現代では、不安を感じたとき、気分が沈んだとき、何か虚しさを感じたときに本来の自己を呼び戻す役目を担っている。
ネガティブなものと対峙する際に、強い味方となってくれるのだ。
アスベストは、中皮腫や肺がんを引き起こす危険な素材のイメージが浸透してしまったが、パワーストーンという形で私たちの生活に寄り添っている。
株式会社トライフォースコーポレーション
Tel : 03-6206-88595 Fax : 03-3252-2313
URL : https://asbestoslab.jp/